クロスバイクの効率的なペダリングのコツ

自転車用品経験談・選び方

| | |

クロスバイクの効率的なペダリングのコツ

初めてスポーツ仕様の自転車にまたがったクロスバイク初心者ナビの主人公さん。

キツければキツいほど筋肉がついて速く走れるようになるだろうと、高く重いギアをフンフンと踏み込む主人公でしたが、勢いがあるのは最初だけで進路を同じくする自転車には必ず後から抜かされて行く現実。

日を追うごとに「何かを間違えている」よーな気が…。

またまた研究を開始するのでした。

このページの自転車&クロスバイク話

ペダリングのペースについて
プロの自転車話に興味がない人向け
レースや競走ではない話


疲れる漕ぎ方・走り方と疲れない漕ぎ方・走り方

サイクリング ロードバイク 男性 クロスバイク ハンドル

ロードバイクの人の乗り方を密かにチェック!

ある日、ヘルメットにレーサーパンツ、アイウェア(サングラス・ゴーグル)で完全武装しているロードバイクのサイクリストを密かに後ろから追走してみるクロスバイク初心者ナビ主人公。 ( *´艸`)

クロスバイク ハンドル

こちらが高いギアでそこそこ力を込めて追いかけているところを、ロードバイクはなぜか「シャカシャカ」と小刻みにあくせく漕いで走っている事に気付く。

「なんか一生懸命漕いでいるんだよな。筋力トレーニングなのかな???」


そこで、自分も真似をしてみる。

…ん?ギアが軽い分、速く漕いだ方が同じ速度でもラクなんじゃないのかな、もしかして?

ついでに…加速についても反応がいいじゃないか!?

効率の良いペダリングのペースをつかもう

おいっちに!おいっちに!おいっちに!

それまで、ある速度を維持するために高めのギアで膝の上の筋肉に常に負荷のかかる力加減でのペダリングをしていた自分。

当然、筋力は長くもたず、順調に距離を稼げるのもはじめの20~30分だけで、それを過ぎるとあとはへろへろ状態。

ここで、ちょっと効率の良いペダリングというものを考えてみることにしました。

クロスバイク サイクリング 公園
普段着的クロスバイク
どこぞの公園

「漕ぐペース」というのを文面にして表現するのはちょっと難しいのですが、こんな感じ。。。

■「1,2、1,2、1,2、…!!(いちにっ、いちにっ、いちにっ!)」

…ううむ、、、ペースが速すぎです。

軽めのギアで一生懸命漕ぐ割には速度の出ない空回りしたような走りになってしまう。

んじゃ、、

■「いーーちぃ、にーーいぃ、さーーんっ、しぃーーいっ!…」

…これじゃ、高いギアでののんびりペース状態だなぁ。

ほいじゃ、、

■「おいっちに!おいっちに!おいっちに!」

お!これはベストなペースかもしれん!! (*''▽'')

「1,2」の前に「オ」を入れる!! ( *´艸`)

中間より気持ち、軽めのギアで「おいっちに」ペースでペダルを踏むと、速度は時速25キロくらい。

軽めのギアなので、加速に対する反応も良く、速度アップしたい時の追加速もクイックリーで気持ちが良い上、足に対しての負担も少なく、1時間回し続けても筋肉に疲労を感じることが少ないペースです。

クロスバイク サイクルコンピュータ

それまでは高めのギアで時速30キロをキープ…みたいな感じで漕いでいたのですが、疲労感の方が強く、長続きしなかったのです。

途中から時速20キロ以下になり、「もういいや…」と、ダラダラと帰路につくことが多かった気がします。


ところが、ギアとペダリングペースを研究し、ちょうどよい時速25キロペースを掴むと、疲労感は少なく、気持ちよく走り続けられるため、結果として一番速く進み続けられる効率的なペダリングを会得。

なるほど、こりゃスゴイ。 ( ˘ω˘ )

ちなみに速度はサイクルコンピュータで把握して楽しんでいます。

クロスバイク用品かんたん検索

サイクルコンピュータ(スマホ対応モデル)


キャットアイ
パドローネ スマート セット

キャットアイ
パドローネ スマート 本体

キャットアイ
ストラーダ スマート セット

キャットアイ
ストラーダ スマート 本体

キャットアイ
ISC-12 ケイデンスセンサー

<アマゾンで検索した場合>

<楽天市場で検索した場合>



上記の「スマート」が付くサイクルコンピュータはスマホで走行情報を表示できるシリーズ。

スマホのアプリは常にアップグレードされていくので、もしかするとこんな小さなリンクでも主流・スタンダードになっていくのかも。

人気の売れ筋アイテムはこちら

ペダリングの仕方で速度は全然変わります

いろいろ試してみましょう!

上の例はエスケープR2による一個人の感想です。車種によってギアの構成や歯車の歯数の構成が違うので、ベストなペダリングのペースはそれぞれ違うでしょう。

それから、漕ぐペースの他にも、膝を開かずフレームに沿って締め気味に意識して漕ぐようにしてみたり、ペダルを踏む時につま先を上げるような角度ではなく、地面に突っ込むようなつま先を下向きに向けて漕ぐ方が速くなったり、、、いろいろと走り方を試してみると良いと思います。

トークリップ ペダル

「踏む」という意識しかないのがママチャリから入った普通の人の発想なのですが、自転車競技の人は足をペダルに固定して「クランクを両脚で回転」させる走法を意識しています。

「踏む」ではなく、踏んでいる反対側の脚は「引き上げる」動作をしているのですね。


写真&それ系のパーツが下記のモノたちですね。

クロスバイク用品かんたん検索

ペダリング系アイテム


三ヶ島
トゥクリップ

ウェルゴ
トークリップ

ギザプロダクツ
トークリップ

シマノ
両面SPDペダル

シマノ
ビンディングペダル105

<アマゾンで検索した場合>

<楽天市場で検索した場合>


競技者になりたいわけではないので、基本、一人で好きな乗り方をしています。

そんなこんなで、クロスバイク初心者ナビの主人公さん、自己流の研究の末に自然に「トークリップ」を付けて足をペダルに固定して走ってみたくもなりまして、それも試してみました。

トークリップ 自転車 ペダル トークリップ 自転車 ペダル
トークリップ取付中
みんな一人サイクリングだよ

おしゃべりページを作るか考えましたが、クロスバイク初心者ナビの範疇から飛び出してしまい、ロードレースやサイクリング雑誌のようになるので、やめておきます。

気になる人は買って自分で使ってみた方が早いです。 (;・∀・)

おいっちに!おいっちに!

クロスバイクと外出を楽しもう

有る=1時間くらいどこかへお出掛け

サイクリングや通勤に使える物を1~2ヵ月に千円~5千円、何かを買ってもいいんじゃない?

あれこれ考えてみるのもいいのではないでしょうか? (*''▽'')

関連ページ