バーエンドバーのクロスバイクへの取付方法

自転車メンテ・取付・調整手順

| | |

バーエンドバーのクロスバイクへの取付方法

クロスバイクロードバイクと違い、ハンドルの持ち方が一通りしかないため疲れても体勢は変えられず、ずっと同じ待ち方で走り続けることに。

バーエンドバーを取り付けてさらに快適に走れるようにしてみましょう。

このページの自転車&クロスバイク話

バーエンドってこんなもの
グリップをカッターで切るわけではない
六角棒レンチだけで取り付け


バーエンドバーのみ?グリップごと取り換え可能

バーエンドバー クロスバイク マウンテンバイク ハンドル バーエンドバー クロスバイク マウンテンバイク ハンドル

今回はバーエンド単体の装着手順解説

クロスバイク初心者ナビのジャイアントのエスケープR2はもともと幅の広いコンフォートタイプのグリップ採用車。

なぜ幅が広いと快適(コンフォート)なのかと言いますと、ハンドルのバーは「棒」なので、長時間前傾で体重が手にかかると痛いんです。幅が広いグリップだとその力が分散されて痛みが少なくなる。

そんなわけでR2のグリップは幅の広いグリップを標準採用しているんですね。

…ということで、バーエンドバーは特殊な形状のものではなく、ホントに「バー」な物を選んでみました。

クロスバイク用品かんたん検索

バーエンドバー


サーファス
バーエンド スタビライザー

WAKE
バーエンドバー

BBB
バーエンドライトカーブ BBE-05

トランズエックス
エルゴバーエンド JD-861A

トピーク
バーンミラー

<アマゾンで検索した場合>

<楽天市場で検索した場合>


ハンドルグリップと一体化しているモノもある

グリップの交換方法ページではないのにグリップの話をしたのは、コンフォートグリップのエンド(端)にバー(=棒)があるハンドルグリップがあるためです。

もし、グリップが痛んでいたり、幅広ではないただの筒系のグリップのクロスバイクであれば、バーエンド一体型のコンフォートグリップを選択することで、身動きが取れずに手の平や肩が疲れてしまうハンドル部分の面積が一気に増えます。

…今回は最初からコンフォートグリップのクロスバイクなので、バーエンドバーだけを付けますよーというお話です。

クロスバイク用品かんたん検索

バーエンド一体型グリップ


ドッペルギャンガー
エルゴノミックバーエンドグリップ

ノーブランド
バーエンド

VStoy
バーエンドバー

ノーブランド
ハンドルグリップ

エルゴン
GP2

<アマゾンで検索した場合>

<楽天市場で検索した場合>



リンク先の検索結果に並んだグリップがバーエンド一体型のグリップ。検索のコツはエルゴン(ERGON)という言葉。エルゴンはパーツのメーカー名でGPと名付けたコンフォートグリップを商品展開しています。

バーエンドは「バー」をつけて検索しよう

スクーターのバーエンドも出てきちゃうので

上述の検索設定はちゃんと「バーエンドバー」で検索設定してありますが、ただ単に「バーエンド」で検索すると、ご覧の通りスクーターのバーエンドが混ざって引っかかってきます。

マメ知識ですが、バイクのバーエンドは転倒時にハンドルのエンド(端)の部分を傷めないようにする装甲・保護・装飾パーツ。クロスバイクのバーエンド(バー)はハンドルを握るスペースを増やすためのパーツのため、役割は全然違います。

「バーエンドバー」で検索した時にマウンテンバイク用(と記載)のバーエンドバーも出ますが、同じフラットバーハンドルなので通常は兼用・共通モノで付けることができます。

ちなみに、バーエンドバーはドロップハンドルのロードバイクには付けないので存在しません。バーエンドミラーなどはあります。

クロスバイク用品かんたん検索

バーエンド一体型グリップ


キャットアイ
バーエンドミラー BM-45

ノーブランド
自転車バックミラー

ゼファール
スピン バーエンドミラー

Magazi
バーエンドミラー

SODIAL
自転車のリフレクター

<アマゾンで検索した場合>

<楽天市場で検索した場合>


それではさっそくバーエンドバーの取り付け作業に取り掛かりましょう。

バーエンドバーを購入しました

2500円くらいのバーエンドバー

前置きが長くなりましたが、そのような行程を経て特殊な形状のものではなく、ホントに「バー」な物を選んでみました。

売り場にたくさん並んでいる物のうち、ハンドルバーに合わせてシルバーのメタルの中からチョイス。

「グランジ(GRUNGE)」という自転車パーツメーカーのバーエンドバー(アイテム名:「パームレストバーエンド」)です。

グランジ パームレストバーエンド グランジ パームレストバーエンド
グランジのバーエンドバー
平ら部分に掌を置ける

あ、値札が付いています。
実際の自転車専門店で2310円でした。

リアル店舗での価格が判ったところで、自分のクロスバイクに似合うバーエンドバーを探してみてましょう。

バーエンドバーの取付方法

ハンドルグリップを横にずらして取り付けます

バーエンドバーを取り付けるためにグリップを切る必要はありません。

クロスバイクのハンドルバーにバーエンドバーを取り付けるためにはハンドルバーにその分のスペースを空けなくてはなりません。

ハンドル グリップ クロスバイク マウンテンバイク

ハンドルグリップをフリーにする

ハンドルグリップをずらすために、グリップの穴からアーレンキー(六角棒レンチ)を挿し込み、固定用のイモネジを緩めましょう。

イモネジは対角上に2つあります。


下の写真ではグリップを外した状態になっていますが、バーエンドバーを取り付けるのにグリップを外す必要はありません。

グリップとシフターを中央に詰める

クロスバイク グリップ シフター 交換

シフターをハンドル中央へずらす

クロスバイク初心者ナビのエスケープR2はトリガーシフターなので、グリップシフト(グリップシフター)のクロスバイクやマウンテンバイクにはこの工程はありません。


灯油缶などが写ってますが… (;・∀・)

バーエンドバーの設置を想定して、シフターを中央方向へずらして前段工程で緩めたグリップをバーエンドバー分だけ詰める必要があります。

ちなみにシフターですが、これって、ブレーキレバーと一体になっているのですね。「SHIMANO EF60 8S」というシフターがこのシフターです。

クロスバイク グリップ シフター 交換

ハンドルグリップも中央へずらす

そして、ハンドルグリップもバーエンドバー分だけずらします。これで、バーエンドバーを取り付けるスペースが確保されました。


バーエンドバーをハンドルに取り付けよう

角度調整は案外大変

バーエンドバーを取り付けましょう。取り付け自体は簡単なのですが、角度を決めるのにけっこう悩んでしまうかも。

乗って走る状況をイメージして左右の角度も揃うように位置を決めるように微調整してみてください。

バーエンドバー グリップ クロスバイク マウンテンバイク

バーエンドバーを装着

バーエンドバーにも固定用のボルトがあるので、あらかじめアーレンキー(六角棒レンチ)で緩めておきます。

さあ、カタチになりましたよ♪


バーエンドバー グリップ クロスバイク マウンテンバイク

バーエンドバーを固定する

取り付けるバーエンドの角度に決まりはありません。

ご自身が握りやすい角度に微調整を繰り返しながら六角レンチでバーエンドバーを固定しましょう。


ハンドルグリップ、シフターの順で固定する

写真ではバーエンドバーが付いていない使い回しの写真^^ですが、バーエンドバーを付けた後は、バーエンドバー側にグリップを詰めて固定。

グリップが固定されたら、トリガーシフターもハンドルグリップに詰めて固定しましょう。

バーエンドバー グリップ クロスバイク マウンテンバイク バーエンドバー グリップ クロスバイク マウンテンバイク
バーが付いてるつもりで
グリップ→シフターで

固定する順番を間違うと、ハンドルバーに歯抜けのような無意味なスペースができて、、、あ、だから順番が書いてあったのね…と、やり直すことになります。

左右の角度を合わせるのはけっこう難しいものです。

見た目で同じ様に見えても、握ってみると微妙に違うのが気持ち悪かったり結構微妙に調整を繰り返すかと…。 (;・∀・)

バーエンドバー取り付け 完了

バーエンドバーはけっこう便利&快適

作業は30分もかからないと思います。
ハンドルの色のメタルのバーエンドバーを取り付けたので、見た目も自然でなかなかいい感じ。

バーエンドバー装備完了!

バーエンドバー クロスバイク マウンテンバイク バーエンドバー クロスバイク マウンテンバイク
斜め前から
握る側から

横から見ると牛の角。台湾ではバーエンドバーは「牛角」と単語化されています。

作業は難しくなく、もともと付いていたグリップもそのまま活かせます。

バーエンド クロスバイク

バーエンドバーの角度はどうかな?

バーエンドの角度は通常、少し上向きにした方が、バーエンドバーを握った時につるっと滑って手が外れてしまうような不安が無くて良いと思います。


バーエンドバーは長かったり短かったり、カーブしていたり、いろいろなタイプがあるので、どんな体勢がセカンドポジションとしてあったらいいか、イメージしたうえで理想の形状のバーエンドバーをGETしておきましょう。

クロスバイク用品かんたん検索

エルゴングリップ


エルゴン
GP1 ロング L

エルゴン
GS2 ロング S

エルゴン
GP3 ロング L

エルゴン
GP4 ロング L

エルゴン
GP5 L

バーエンドバーの活用例・使い方

走り続けながら時々楽なポジションへ

バーエンドバーの活用例として、握るパターンの写真例です。

ハンドルバーしか無かった時、ハンドルの握り方は左写真のように一通りのポジションしかありません。

真ん中の写真のようにぎゅっと握るという感じより、右写真のように掌を載せるスペースとしてのバーエンドバーの役割の方が真の活用法に近いかもしれません。

バーエンドバー クロスバイク ハンドル バーエンドバー クロスバイク ハンドル バーエンドバー クロスバイク ハンドル

掌を載せると、右の写真のようにリラックスしてハンドリングをとることができます。

バーエンドバーを使う時、ブレーキレバーから指が離れるため、極力片手ずつ休ませるように使うことを心掛けましょう。

バーエンドバーは手を休めるためのモノ

グランジのこのバーエンドの商品名は「パームレストバーエンド」です。

パームレスト(palm rest)」の意味を調べると…

【キーボードの手前に設置してある装置で、キーボードを打つとき手のひらを置いておくために使用する。これにより長期間の打鍵による生じる疲れや、腱鞘炎を予防することが出来る。】

やっぱりバーエンドはもともと手首を休ませる目的や用途があるモノなんですね。

使い方を間違えないように走りましょう。

バーエンドバーで巡航距離が伸びましたよー

自転車整備自体を楽しもう (^_-)-☆

手を置くポジションが増えることによって、疲労し、停車・降車して休む時間が短くなるので巡航距離が延びるようになりました。

お手軽な取り付けで走行環境が良くなる有能な自転車補助パーツです。

クロスバイクをどんどん楽しんでいきましょう。