先の路面が見えない!!クロスバイクの超強力LEDヘッドライト
クロスバイクを買う以前の事、いつだったか主人公さん、ホームセンターの“折り畳み自転車”を買いました。
その折り畳み自転車に前消灯として付けていたライトは、CATEYE(キャットアイ)の“それなり”ライト。
クロスバイクをお財布をカラにしてGETした時、「使えるものは流用せねば。( 一一)」と、ヘッドライトは“それなり”のモノを移植して走り出しました。
このページの自転車&クロスバイク話
時速25kmで走るクロスバイク
小石を踏むだけで危ないタイヤ
路面を見るために我に光を。
クロスバイクの速度は別次元!点いてりゃいいや…では光量不足
危険回避・安全対策!こういうモノだけはケチっちゃいけない
小さなデコボコにすぐにハンドルを取られるクロスバイク。
高圧の硬いクロスバイクのタイヤでの少しの段差もダイレクトに衝撃として伝わり、速度はすぐに20~30キロに到達するハイパー自転車。
ママチャリ時代の「法令上ライトを点けて走っていれば問題ないのさ~♪」的な感覚とは全く異なり、自分から進んでもっと明るくてしっかりしたライトで安全対策を取りたくなる重要パーツが強力な夜の路面をしっかりと照らし出してくれる“LEDヘッドライト”。
洞窟探検でヘルメットに付けるアレではない方の前照灯です。
眩しすぎるくらいじゃないと高速走行は危険
すっかりクロスバイクを気に行って乗るようになった初心者ナビの主人公にとって、単に光ってくれるだけの「それなりライト」では力不足。
もっとしっかりと「路面の状況を見えるように照らす力を持った強力なLEDライト」が必要になったのです。今後のためにも、ココはケチりどころじゃありません。
キャットアイのヘッドライトを情報整理
大まかに分類するとボルトというシリーズとエコノムというシリーズがキャットアイのヘッドライトの商品展開。
<アマゾンで検索した場合>
<楽天市場で検索した場合>
これからバージョンアップしようとしている人は素直にボルトシリーズから絞っていくといいでしょう。
どうやらボルトの方が広範囲に光が拡散されるような感じです。
ヘッドライトの選び方はそもそもが「ライト」という目的明快で単純なモノなので消去法がスムーズ。
クロスバイク用品かんたん検索
自転車のヘッドライト(高輝度タイプ)
<アマゾンで検索した場合>
<楽天市場で検索した場合>
キャットアイの自転車用ライトで現実的・実用的なモデルを取捨してラインナップ。 買うなら上記の中から絞ればOK!
人気の売れ筋アイテムはこちら
冒頭で雑談している「それなりライト」は今で言うボルト100クラスのお話。
路面を照らす明かりを確保したいという目的がある以上、最低限に目を向けずに200か400か800に絞った方が良いような気がします。
キャットアイのヘッドライトの明るさ比較
エコノム500系=ボルト200級
若干年式が違う商品の比較なので、参考として目を通してください。
下はエコノム500番台のヘッドライト(HL-520)。当時でも5千円クラスの準フラッグシップ級のモデルでした。
旧型とは言えダイナモ電球時代のモノではないので、LEDの数が変わらなければ基本的にそんなに光の量は変わらないと思います。
発光体の前の樹脂パーツをレンズ形状にしたり、後ろの反射板の方向を工夫したり、電池の持ちにステータスを振り分けたりするのが新世代のアップグレード(改良版)なわけです。
…で、エコノムの500番台のライトの明るさは現在のボルトシリーズと比較するとボルト200に相当するものだと思います。
その感覚から考えるアドバイスとしては…
ボルト200(=エコノムと同光量)
■夜でも田んぼの無い街灯一杯の市街地ならボルト200で困らない
…と、思います。
<アマゾンで検索した場合>
<楽天市場で検索した場合>
数年前のエコノム(ほぼ最先端・主力級フラッグシップモデル)で夜間走行も明るかったので。
アマゾンで見ると3千円くらい。
時速20kmの暗闇の路面を照らすライト
自分と歩行者のために強力なものを
それを踏まえたうえで、「わたし」が今買うのであればボルト400だと思います。…アマゾン価格はいきなり5千円を超えたりしていますが。。。
基本的に買い換えないので、確実に満足できるものを考えると頑張って400を買っちゃいます。
ボルト400
■市街地以外&公園や団地など閑静な住宅地はボルト400がいいかも
…というような脳内仕分け。
<アマゾンで検索した場合>
<楽天市場で検索した場合>
ボルト800は田園や山岳地域のスペック。
地方でも国道一桁以外は車しか走っていないので街灯自体がポツポツですよね。住んでいる人の場所や環境によって自分なりの「必要」な線引きをしてみると良いです。
クロスバイク用品かんたん検索
クロスバイクと外出を楽しもう
有る=1時間くらいどこかへお出掛け
サイクリングや通勤に使える物を1~2ヵ月に千円~5千円、何かを買ってもいいんじゃない?
あれこれ考えてみるのもいいのではないでしょうか? (*''▽'')